当日版を参考にするもしないも貴方次第。しない方がいいケースもあり(笑)
★が付いているレースは確実に買うレース。それ以外は流れと状況次第(今日も外なのでそもそも買える状況にあるかというのもあり)
東京3
Aキョウエイリヴァル(穴)
[前走は一気の延長だけでもきつかったが、勝ったサトノワールドを筆頭に先行した上位陣が強すぎて、同じく先行した本馬にはきつい展開となった。好走実績のある距離に近づく臨戦は良いはずだし、スムーズに先行できそうなこの枠も良さそう]
東京5
Aファイアランス
[2走前に大差勝ちを決めた時の2、3、5着馬も勝ち上がっているように相手に恵まれた勝利ではないし、前述(昨日)の通り前走2着時の勝ち馬は3連勝で重賞を制したほどの馬。オッズは三つ巴の様相と化しているが、最も中身があって臨戦がいいのは本馬だと思うのだが。ラストマンはレーンだが前走時よりは臨戦が悪く、それはオンリーワンボーイも一緒。オンリーの前走は驚愕するほどの粘り腰だったが、今回はその反動も少し気になるところ]
Bサイモンルグラン、サンダーブリッツ、ラストマン、オンリーワンボーイ
Cシャーレ、ファイヴレター、ニーズヘッグ、ジュネス
※ラストマンやオンリーワンボーイはBとはいえ飛んでもおかしくない想定で。ガミ覚悟。まぁガミにならないように資金調節はしますけど。
東京6★
Aイサチルダイチ
Bライトカラカゼ、フラベリフォーム、コマノゼニト、ギニー
C長期休養明けの1、13も稽古はよく侮れない。よって3連系でいくならここは手広く。消しは3、7、8、10
東京11★
Aコントレイル
Bワーケア、ガロアクリーク、ヴェルトライデンゼ、サトノフラッグ
Cサリオス、ダーリントンホール、サトノインプレッサ
東京12
Aアフリカンゴールド、ノーブルマーズ、サトノクロニクル
Bオセアグレイト、キングオブコージ
Cアイスバブル、ニシノデイジー、バラックバリンカ、タイセイトレイル
※朝になっても定まらず…。なら買うなよって感じなんだけどね。ルメール頼みでオセアグレイトからA馬を絡めたり、A同士のワイドだったり。とはいえCでもレーンが乗るならアイスバブルはまだ見切れないし、ニシノデイジーも田辺の3度目、キングオブコージが人気するならバラックバリンカの方が妙味ありという気もしたりして。やっぱり買わない方がいいかな(笑)。このA~Cは人気とのバランスを考えた上での単純な個々の評価と捉えてもらえれば。
京都5★
Aソプラドール
Bサウンドワイズ、ボルサリーノ、イーサンティラノ、リュクスウォリアー
Cシャイニーズラン、クリノイコライザー、メイショウベンガル、ロゼキルシュ
京都6★
Aハクアイブラック
Bクラシックココア、ムーンライト、テーオーソクラテス、ボンボヤージ、シャドウブロッサム、テイエムミラージュ
Cメメントモリ、メイショウユリシス
※5レースも6レースも自分の中で軸はA一頭で迷いはないんだけど、相手が迷いまくりだね(笑)。こういう時はどうせ手広くいくなら複勝でいいやんとも思うんだけど、複勝で勝負するほどの自信はなくて、資金が少なくて済む3連複でお茶を濁すと、相手が狂ってやっぱり複勝にしておけば…というパターンが多い(笑)。多分3連複でお茶を濁すと思うけど。
京都11
Aリバティハイツ、アマルフィコースト
Bドナウデルタ、プールヴィル
Cプリディカメント、アンコールプリュ、ボンセルヴィーソ、エイトシャイデン、スマートオーディン
※牝馬ばっかりだね。そもそも牝馬が多いけど、牝馬独占なんてあんだろうか?という気もしてきた。
ここは軽視したいロケットがそこそこ人気しているので参戦してもいいかなくらいの気持ち。AB+プリディカメントあたり絡めて適当に。遊びなので適当に。
京都12
Aショウナンタイガ(外伸びになっていたら)
ABメモリーコロネット(海老ちゃんで人気はこわいけど)
レースも始まる前から早いけど今週の更新は最後なので、今週もお疲れ様でしたと。ランキングやら広告やら応援もありがとうございました。これが更新の原動力となるんだよ。来週もどうぞよろしく。
さて、馬券の結果はともかくダービーデーを楽しみたいね。といいつつ、私は立川方面に散策に行くけど。もちろん、ダービーの時にはテレビの前に陣取るけどね。ほな。
1970年代生まれ。生粋のギャンブラー(中央競馬のみ)でありながら、自然散策や温泉、寺社仏閣巡りなど一見すると相反するような殊勝な趣味を持ち、毎週のように出かけているので馬券は旅先で買うことが多くなっている。便利な現代に感謝。ほか、三国志や中韓歴史ドラマをこよなく愛し、中国4000年の歴史を持つ気功や太極拳などもかじっている。実生活では愛猫との2人暮らし。セミリタイアを夢に、競馬だけでなく、株式投資やFX、せどりなどいろんな金稼ぎには大いに興味あり。このブログもアフィリエイトやGoogleアドセンスを始めるきっかけとして立ち上げた。