- 
											  
- 
				
	
	
				最高のオークス(親父の戯言)オークスといったらこの年しかない!と自信を持って映像の視聴をお勧めできるのが、1991年イソノルーブルvsシスタートウショウの激闘だ。 約30年前のこのレース、実は私もリアルタイムでは見ていないのだが ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2020 ヴィクトリアマイル・プレ予想今週の狙い馬のピックが終了したので、ヴィクトリアマイルの予想を始めてしまおう。 京王杯SCにしようかと思っていたが、意外とタワーオブロンドン、ダノンスマッシュの取捨、優越がつけがたく難解だったので、王 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				京王杯SCで思い出す馬は?(親父の戯言)いつもその週の重賞を迎えるに当たり、いの一番に思い浮かべる馬は?と自問するのだが、今週の京王杯スプリングCの該当馬はヤマニンゼファーだった。 また古い話を…と思われる方もいるかもしれない ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2020ヴィクトリアマイル 臨戦過程評価NHKマイルCは完敗。 2~3着馬はともかく、勝ったラウダシオンは自分の中では100回やっても買えない馬なので、これはしゃーない。G1であそこまで前内有利のバイアスになるとはねぇ。 ちょうど一週間前に ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2020 NHKマイルC レシステンシアの見立てルメール騎乗なら、とりあえず軸(3着以内)までは大丈夫だろうと無難にお気にいってしまう悪癖を持つ私。 それでフローラSのスカイグルーヴで失敗し、天皇賞(春)のフィエールマンではうまくいった。今になって ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2020 NHKマイルC 臨戦過程評価(と日曜戯言)2020/5/3 2020NHKマイルC, なみへい予想, 競馬, 競馬予想, NHKマイルC 今日の端午S、Twitterではつぶやいたけど、ほんま悔しかった。 果敢に本命を打ったのは13番人気イモータルスモーク。 行き脚はつかなかったものの、道中の手応えは十分で4角も持ったまま ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2020 天皇賞(春)臨戦過程評価天皇賞の予想を始める前に今週の全レースのチェックを終えたところだが、勝負候補馬だったショウナンタイガとエルモンストロの名前がなく(除外)、一気にやる気をなくした今宵でございます。 とはいえ、今週も競馬 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				天皇賞(春)親父の想い出語り私は馬の能力が最も反映されるであろう(と個人的に思っている天皇賞(秋)が最も好きなG1レースなんだが、この初夏の時期に行われる天皇賞(春)もまた別の味わいがあって好きだ。 春秋に関わらず、天皇賞という ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2020 青葉賞 臨戦過程評価先週のフローラS、週中の臨戦過程評価の段階では、スカイグルーヴ、レッドルレーヴともに臨戦的にはいいとは言えない的なことを述べ、実際その評価も(→)、(→↘)とした。 そして、唯一( ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2020 福島牝馬S 臨戦過程評価(穴馬見解)通勤時間がないと、その時間を利用してブログの更新に充てられるからいいね。 さて、近5年のフローラSでは、5年前に1~3番人気の決着が見られたが、以後の近4年は、12番人気、10番人気、13番人気、9番 ...