競馬

競馬

2020 スワンS 臨戦過程を含めた見解

今日は会社で嫌なことがあったよ。まぁ、しょっちゅうあるけどね。 もともと理不尽なことが多いんだわ。でも、そういう人も多いかかもしれんね。 そうした嫌なことを忘れるには予想しかない。予想に没頭。 寝てし ...

競馬

2020 天皇賞(秋)臨戦過程評価

今年の天皇賞、12頭立ては本当に残念。 18頭立てだと枠順の有利不利も大きくなるけど、それも含めて予想するのが楽しいレースなのに、なんか物足りないわ。   個々の検証は楽になるっちゃなるけど ...

競馬

2020 天皇賞(秋)に向けての雑談的なもの

天皇賞(秋) 私の想い出のレースにして最も大好きなG1レースだ。 というわけで、日曜早々だが検討を進めていきたい。   初めての馬券 ところで想い出のレースといったのは、私が初めて馬券を買っ ...

競馬

2020 菊花賞の気になる穴馬

この一週間、菊花賞のことを考えに考え抜いてきたが、枠順の出た今日もいまだ結論は出ていない。 当初は「だいたい大丈夫だろ」なんて思っていたコントレイルにまで猜疑の目を向けるようになってきて予想は週初めよ ...

競馬

2020 府中牝馬S 臨戦過程評価

今年の府中牝馬S、出走頭数9頭前後。 古馬牝馬ってこんなに少なかったっけ…なんか燃えないなぁ。   天皇賞(秋)も12頭立てくらいになりそうとか。 あの伝統の日本古来の素晴らしいG1がそんな ...

競馬

2020 信越S 臨戦過程評価(今週の裏メーン)

Twitterでは少し触れたけど、今週は秋華賞以上に楽しみなのが新潟の信越S。 どの予想家も秋華賞に集中する今だからこそ、私はあえて別の道を探求しようではないか。   では早速、各馬の臨戦過 ...

競馬

2020 秋華賞 臨戦過程評価

今年の秋華賞、世間はデアリングタクトで仕方ないといったムード一色。 ひねくれ者はここに落とし穴がないかとあれこれ詮索するものだ。   私が競馬を始めた当初、まだ競馬のいろはの「い」も知らなか ...

競馬

2020 スプリンターズS 人気馬考察

ここ数日、急に寒くなってきたせいなのか、ほんのり風邪の気配を感じたので、無理せず競馬から少し距離を置いていた。 とはいえもう木曜日。今秋を占う(というと大袈裟だけど)スプリンターズSも迫ってきたことだ ...

競馬

2020 スプリンターズS 穴馬候補に合致する馬は?

いよいよ秋のG1開幕だね!   …と意気込んではみたものの、私はいつも言っているように、G1だからといって厚く勝負するわけでもなく、今週は土曜日の秋風Sの方が楽しみなくらいだ(あくまでも馬券 ...

競馬

2020 ローズS 大穴予想

ローズSは振り回していくことにした。 というのも今年のクラシック戦線はデアリングタクトは抜けていたけど、今回人気になっている他のクラシック組がどこまで強いものかと懐疑的に思えてきたから。 確かに紫苑S ...

© 2025 なみへい見聞録 Powered by AFFINGER5