狙い馬 競馬

2024 函館SS 臨戦過程評価

顕彰馬にコントレイルとキングカメハメハが選出された。

無粋なことを言うつもりはないが、コントレイルはG1で負かした相手が、ヴェルトライゼンデ、サリオス、アリストテレス、オーソリティで、アーモンドアイ、エフフォーリア、レイパパレには完敗…

無敗の3冠馬なので選出は当然としても、顕彰馬選出の基準というのも曖昧というか、記者の心象が占める割合が強いというか、コントレイル以上の力の持ち主でも顕彰馬に選ばれていない馬もいるんじゃないかと思ってしまったりもする。

 

これも心象というか心情的な話になってしまうけど、毎年惜しくも選出から漏れているブエナビスタは選出してあげて欲しい。おそらくこのまま選出されずに終わるんだろうなと思うけど…

なにせG1で5勝2着7回ってのは本当にすごい記録。このレベルの馬がこれだけのG1に出ていたってこと自体が立派。

降着となったジャパンCは同年の秋天と並んで彼女のパフォーマンスの白眉であった。今なら降着になっていなかっただろうなぁ…。果たしてあのジャパンCを勝っていれば顕彰馬になれていたんだろうか。

あのジャパンC降着があったからこそ翌年のリベンジが感動的になった面はあるけれど、あのジャパンCで降着になっていなければ次の有馬記念もおそらく勝ち切っていたと思う(ツキに見放された感じでヴィクトワールピサからハナ差2着であった)。

 

あと、能力面で評価しているのがモーリス。当たり前のようにハイレベルの香港G1を3勝しているんだけどね…簡単なことじゃないよ。

とはいえ、来年はイクイノックスは選出が確定的だし、過去の名馬の記憶は徐々に薄れていくわけで、これ以上顕彰馬を増やしても顕彰馬としての箔が下がってしまうだろうから、今後もブエナビスタやモーリスの選出はないだろうね。

ま、顕彰されようがされまいが、各々の記憶の中に残っていればそれでいいじゃんという話なんですけどね。

 

さて、今日は函館スプリントSの各馬検証を。エプソムC同様にどっからでも入れそうな構成。難解だけど予想はやりがいがあるね。

 

アサカラキング(→)
臨戦面の上積みはなく、OPの前走よりタフな重賞になるという面では臨戦面だけで見ればやや下降。ただ、全く底を見せていないし、前走でスプリント性能も証明。開幕馬場で行き切ってしまえばとも思う。ただ、重賞で1番人気の逃げ馬ともなると、これまでほど甘くはないという気も。

 

ウイングレイテスト(→)
2走前の阪神カップは臨戦的にも枠的にも厳しいと見ていたが0.3差なら上出来。7歳になって尚力を付けている印象。海外の前走の負け方も悪くなく、初の1200mもスピード負けはしなさそう。なかなか面白そうな参戦。

 

キミワクイーン(⤴)
前走は全くの不適条件。今回は去年勝った舞台で臨戦面の上げ幅は最大(臨戦1位)。ただ、去年は例年よりも時計を要する馬場で差しが決まったが、基本的には前有利のコースなので、今年も展開面の味方は必要。横山武騎手とのコンビ再開はプラス。

 

サウザンサニー(→)
連荘期に入った馬は止まるまで追い掛けても面白いが、横山武騎手の手綱で3連勝した馬が乗り替わり。開幕馬場向きの馬ではなく今回は厳しい印象。

 

サトノレーヴ(⤵)
前走は臨戦過程が良くて結果を出したので、今回は臨戦面の上積みはない。ただ、10ヶ月振りで阪急杯4着、前走も辛勝だったが、内前有利のバイアスを外枠からねじ伏せたように力は上位。2番人気想定ほどの魅力は感じないが…

 

シュヴァルツカイザー(⤴)
前走の高松宮記念はただでさえ相手が強いのに大外18番の不利。ウインマーベルと0.1差なら悪くないかも。2走前のオーシャンSも臨戦×で結果が出ずも、3走前は辛勝とはいえ枠を考えれば強い内容。洋芝の合うタイプで穴としてなら面白い。

 

シナモンスティック(⤵)
去年のキーンランドCでナムラクレアの2着、トウシンマカオには先着したようにハマれば重賞でも通用の力がある。ただ、この時は生涯はじめて逃げの手を使った恩恵があったのでは。前走で逃げてもサトノレーヴに敗れているし、今回はまず逃げられないとなるとキーンランドの再現は難しそう。

 

ジャスティンスカイ(⤵)
前走は臨戦過程の良さを活かして一変。今回はその上積みがない。しかも、前走の鞍馬Sは上がり32秒台を使う馬が6頭も出現。スピードの持続力を活かす戦いではなく、1200mにしては瞬発力のある馬に向く一戦。今回のレース適性とは異なるのではないか。

 

ジュビリーヘッド(⤵)
大敗続きでリズムが悪く臨戦面は良くはない。頼みは2年連続当レースの2着馬で当コース【0-4-0-0】という好ース相性の良さ。ただし、2年前は臨戦過程が良く、前走も本レースを迎える前の2戦が1、2番人気で今年とは全く状況が違う。さすがに厳しいのでは?という感じだが。

 

セッション(⤴)
2走前のダービー卿は最悪の臨戦過程で走れない、前走マイラーズCは巻き返しがあっても良かったが、あいにくペースが向かなかった。以前にも増して前進気勢が強くなっているし、兄ソウテンが1200mで3勝なのでパフォーマンスを上げてくる可能性はある。

 

ゾンニッヒ(⤴)
前走のモルガナイトSは6着だが大外の不利があって枠順の差が大きかった。既に重賞3着があるし、3走前には18キロ増でビッグシーザーの3着。前走時の臨戦過程も良くなかったので、そこを凡走しての臨戦は悪くない。洋芝は合う馬だし、相手なりに走れるタイプ。突き抜けるものはないが、上位争いなら可能。

 

ビッグシーザー(⤴)
前走の高松宮記念は力負けの格好だが、臨戦過程も良くなかった。古馬になって早熟感を漂わせていたが、休み明けやら直線の不利やら酌量の余地あるレースが多かった。2走前オーシャンSの内容が良く、G3なら能力上位。臨戦的にも能力を発揮できそうで上位評価。

 

では、今週も夏競馬を楽しんでいきましょう。

 


最強競馬ブログランキングへ

↑特別戦の狙い馬②

-狙い馬, 競馬

© 2025 なみへい見聞録 Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。